
こちらの方は坂本博史さんと言いまして
先日まで三井住友系の住化農業資材株式会社で
熊本試験農場にて花やメロンの品種向上に
交配などの仕事をなされていた方です。

当然、知識の半端なく
「地元でも有名な米の産地でも
ほんとの砂土の田んぼは一握りぐらいしか無い。」
「土台の土、これがダメなら何やっても無駄。黒土やねんど土でも厳しいな。」
「ウチの田んぼは砂土と灰土(火山灰など)がほどよく混ざってる。
これが旨い米が出来る秘訣だ。」

「棚田状にしてるから水も淀まないし、ここよりもっと上流の龍門ダムから水を引いてるから水も上質でキレイだ。」(水源の近くのダムです。)

この様に稲の性質以前の大地に着目した稲作をなされています。
除草剤を使わず、農薬も病気予防の為に米に影響が無い様、
稲の花咲く前に一度だけ極力薄くして行います。
この様にこだわりの徹底した人気のお米を分けていただける事になりました。近日発売いたしますので少々お待ちください。