2012年07月13日

【東方Project】星熊勇儀、水橋パルスィ、イラストコンテスト結果発表

【東方Project】星熊勇儀、水橋パルスィ、イラストコンテスト結果発表

A.星熊勇儀の公式姿
優勝者:該当作品無し
準優勝者:該当作品無し

B.星熊勇儀の着物姿
優勝者:該当作品無し
準優勝者:該当作品無し

C.水橋パルスィ
優勝者:桜居春斗 様(福岡出身の絵師様です。)
ホームページURL:http://www3.to/sakray/

mizuhashi_500.jpg


準優勝者:該当作品無し

※せっかく企画したコンテストでしたが、
力不足で、優勝者1名のみとなりました。
しかしながらせっかくキャラクター使用の許諾を頂いていますのでなんとか形になる様努めます。
posted by 店長 at 13:55| Comment(2) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年03月26日

幻想肥後ノ祭典での多くのご来店ありがとうございました。

20120326003.jpg
昨日3月25日日曜日の
東方projectオンリーイベント_幻想肥後ノ祭典にて
企業ブース、久保酒店に多くの方のご来店
誠にありがとうございました。
また、出店された方々、作家様から
いろんな応援を頂きました。
現在、進行してるコンテストなど、これからも頑張っていきますので今後ともよろしくお願い致します。
ありがとうございました。
001_500.jpg
posted by 店長 at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年03月21日

【東方Project】星熊勇儀、水橋パルスィ、イラストコンテストを開催します。

東方Project 星熊勇儀のイラスト、水橋パルスィのイラスト募集

募集要項
この度、熊本県菊池市の酒販店、久保酒店では上海アリス幻樂団のZUN氏の許可をいただき
「星熊勇儀の酒器」(仮題)を2種類と「水橋パルスィの酒器」(仮題)1種類を作ることになりました。
付きましては、その商品のパッケージ等にプリントするイラストを募集します。

※上海アリス幻樂団より許可を受けて通販販売も行います。

商品概要
浅井硝子株式会社様のご協力の下
2009年グッドデザイン賞を受賞された高級ステムウェア(足付きグラス)をベースに作成いたします。
09B03011_1.jpg

応募内容
以下の題目よりお選びください。

A.星熊勇儀の公式姿をメインとしたイラスト
B.星熊勇儀の着物姿をメインとしたイラスト
C.水橋パルスィをメインとしたイラスト


応募資格
九州、沖縄に在住の方、もしくはご出身の方。
プロアマ、年齢不問。

賞(A.B.C.それぞれに)
優勝・1名、商品パッケージへの採用、製品をプレゼント。
準優勝・2名、関連品(包装紙や手提げなど)への採用、
完成次第製品と合わせてプレゼント。
選外の方からも企画が出来れば採用いたします。

※各種目の優勝の方には、浅井硝子株式会社様の指導の下
応募タイプに準じたグラス用のイラストをオーダーいたします。
その作品をグラスにペイントしグッズとします。
(もちろん応募イラストもパッケージ等に採用致します。)


内容
各種目の応募イラストを、以下の条件でお書きください。

◎条件
募集フォーマット

手書き(アナログ)の作品も受け付けます。
サイズはA4以上の縦です。
画用紙等絵画用の紙でお願いします。

イラストレータ使用の場合
保存形式:AI/EPS/PDFのいずれか
ヴァージョン:CS5.5まで対応しております。
※カラー設定:CMYK(RGBでも構いませんが印刷時の多少の色変化についてはご了承ください)
※アピアランスは分割せずに投稿ください。
※フォントはアウトライン化しての投稿をお願い致します。
※AIの場合、リンクされた画像がある場合はその画像も投稿
頂くか、画像は埋め込んだ状態で投稿ください。

フォトショップの場合
保存形式:PSD/EPSのいずれか
ヴァージョン:CS5.5まで対応しております。
※カラー設定:CMYK(RGBでも構いませんが印刷時の多少の色変化についてはご了承ください)
※解像度:300dpi以上で
※A4縦サイズ以上でお願いします。

インデザインの場合
保存形式:PDFで書き出してください。
ヴァージョン:CS5.5まで対応しております。
※カラー設定:CMYK(RGBでも構いませんが印刷時の多少の色変化についてはご了承ください)

エクセル等、Microsoft(エクセル・ワード・パワーポイント)
での投稿の場合、PDFに書き出してください。

png、Jpeg、gif形式のファイルは不可とします。

●各キャラクターをメインに、背景は無しでお願いします。
 また製品化にあたり多少の調整を行う場合があります。

規定
※各イラストの裏に、本名(ペンネーム使用の場合は併記してください。)を記入。
 デジタルの場合、テキストファイルに記入の上添付してください。
※必ず未発表(同人誌、Webを含む)のオリジナル作品であること。
※他の賞への応募中の作品は不可。
※応募者以外の他社への権利(著作権、版権、肖像権)に抵触しないもの。
※応募作品は一切返却いたしません。なお、選考に関するお問い合わせにも
 一切応じられません。
※その他、ご連絡、選考以外のお問い合わせはこちらのメール・アドレスまでお願いします。
 touhou@umaisake.com

応募方法
(郵送の場合)
AとBを同封の上、曲がらないように必ず厚紙などを入れて送ってください。

A・郵便番号、住所、氏名(本名、ペンネーム使用の場合は併記してください)、
  年齢、略歴(同人誌を含む今までの活動歴も)、連絡可能な電話番号、
  パソコンでのメールアドレス、あればホームページのURLの順に明記した紙。
  (デジタルでの応募はテキストファイルで添付してください。)
  
 180メガバイト以上のデジタル・データでの応募は
 CD−ROM、USBメモリ等の郵送でお願いします。

B・応募作品

(Webからの応募の場合)
 デジタル・データでの応募は上記Aの内容の物を
 180メガバイト未満の容量は、こちらのアドレスでも受け付けます。
 touhou@umaisake.com

 180メガバイト以上の作品はCD−ROM、USBメモリ等の郵送でお願いします。


応募締め切り
6月30日(土曜日)(当日消印有効)

発表
7月15日(日曜日)
当店Webサイト・わいふのさと上にて。http://waifu.jp/
姉妹サイト 旨い酒どっとこむ
http://www.umaisake.com/index.htmlでも発表いたします。

応募先

※メールの場合(180メガバイト以下厳守)
 件名に「(キャラクター名)イラストコンテスト応募」とお書きください。
 touhou@umaisake.com

※郵送の場合
〒861-1331 熊本県菊池市隈府22番地
TEL 0968-23-1101
久保酒店 東方プロジェクト(キャラクター名)イラスト・コンテスト係
posted by 店長 at 20:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年03月20日

「幻想肥後ノ祭典」でのお願い

seiriken_2_500.jpg

「幻想肥後ノ祭典」(3月25日日曜日11時より開催)
にて「球磨焼酎 伊吹瓢」を販売する為に準備を進めています。

上の画像は当日の早くに配布する予約券ですが
受け取りや販売の際には

本人の画像が付いている身分証明出来る物。
(例・運転免許証 等)
を、ご提示ください。
それが無いと販売が出来ないのです。
どうぞ、お忘れ無い様にお願いいたします。
タグ:伊吹瓢
posted by 店長 at 10:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年03月15日

東方projectオンリーイベント 幻想肥後ノ祭典

3月25日(日)の11時から興南会館にて開催される
「幻想肥後ノ祭典」(げんそうひごのさいてん)
http://higonosaiten.web.fc2.com/index.html

これに久保酒店は
「球磨焼酎 伊吹瓢」の特設企業ブースとして参加いたします。
なんと特集ページも作ってもらってます。
http://higonosaiten.web.fc2.com/sake.html

昨年、「球磨焼酎 伊吹瓢」を造るに当たって
県内の東方Projectを好きな皆さんの協力してもらい
その恩返しとしても参加を考えていました。
当日は制限無しで販売出来る様に生産を進めてきました結果
最低でも400本は持ってこれそうです。
グラスも販売しますし(伊吹萃香氷冷酒器“密”、伊吹萃香湯割酒器“疎”)ポスターなども持って参ります。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
posted by 店長 at 22:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年02月13日

大変お待たせしております。

「球磨焼酎 伊吹瓢」
大変お待たせしました。
明日、2月14日、午前中に入荷いたします。
明日、そして明後日と順次入荷していきますので
お楽しみにです。
また、遠方よりのお客様は事前に電話かメールを頂ければ幸いです。

20120213004.jpg

萃香も「どや顔」で飲め飲めと勧めています。

20120213009.jpg
posted by 店長 at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2012年01月18日

伊吹萃香 氷冷酒器“密”と湯割酒器“疎”、入荷しました。

伊吹萃香 氷冷酒器“密”と湯割酒器“疎”、入荷しました。
製品ページでは、2月5日(日)と予告していましたが
これは、制作開始前の予測でした。
早速、順次発送していますので
ご予約の皆様、もう少しお待ちください。

20120118002.jpg

なにか増えてますわーい(嬉しい顔)
posted by 店長 at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年12月24日

「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約を再開いたします。

ボトル作成のメーカー様より
なんとか予定を早めてもらうことが出来ました。
2月10日(金曜日)には入荷出来るとの
ご連絡を頂き、
「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約を
再開することとしました。
グラスの記入欄等を増やしてみましたので
どうぞ、よろしくお願いいたします。

なおご購入には下記の制限があります。

・熊本県内のお客様の場合
メールからのご依頼、来店でのご依頼とも受け付けます。
県内発送や県外発送も代金引換便でも元払い、着払いとも受け付けます。

・熊本県外のお客様の場合
ご来店でのお買い物、ご来店での宅急便のご依頼はお受けできます。
熊本県内の方からの代理購入だとメールでの県外発送もお受けできます。

御予約用テンプレート(項目にご記入頂きメールに写してお送りください)

ここから
----------------------------------------------------------
送り主様情報
郵便番号:
お名前:
ご住所:
電話番号:

※「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約本数: 本
(販売予定価格2,500円、1本から予約可能です。1ケース6本入り)

※伊吹萃香 氷冷酒器“密”(入荷予定平成24年1月20日)
 予約個数: 個(税込み500円1個から予約可能、小ケース6個入り)

※伊吹萃香 湯割酒器“疎”(入荷予定平成24年1月20日)
 予約個数: 個(税込み500円1個から予約可能、小ケース6個入り)



送り先様情報(送り先が違う場合、ご記入ください)
郵便番号:
お名前:
ご住所:
電話番号:


(該当する答えを残してください)
Q1、送り主様、送り先様は二十歳以上の方ですか?(はい・いいえ)
Q2、ご予約はどちらの購入方法ですか?(ご来店・代金引換便)
Q3、代金引換便での発送ですと送り先様が代金をお支払いになりますが、
  よろしいですか?(はい・いいえ)
Q4、ご来店でのご予約の場合のご来店予定日は?(およその予定
  でかまいません。) 月 日
----------------------------------------------------------
ここまで


※受注専用メールアドレス
touhou@umaisake.com
posted by 店長 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年12月21日

伊吹萃香の酒器の予約を始めました。

伊吹萃香の酒器の予約を開始します。
発売予定は平成24年2月5日日曜日です。
入荷次第、順次発送いたします。

こちらのリンクからどうぞ。
浅井硝子株式会社 伊吹萃香 氷冷酒器“密”
浅井硝子株式会社 伊吹萃香 湯割酒器“疎”
http://www.umaisake.com/syuki/mituandso.html



ロックグラス 伊吹萃香氷冷酒器“密”(みつ)
rockglass.jpg
サイズ:最大幅72mm・口幅72mm・高さ85mm・容量245ml
イラスト作成 まくわうり様
URL:http://palytoxin.blog.shinobi.jp/

グラスの元絵はこちらです。
glass1012_web.jpg
コンテストでの応募イラストはこちらです。
makuwauri_web.jpg

お湯割りグラス 伊吹萃香湯割酒器“疎”(そ)
20111129001.jpg
サイズ:幅92mm〜59mm・高さ118mm・容量205ml
イラスト作成 たっち様
URL:http://tacci419.iinaa.net/

コンテストでの応募イラスト、グラスの元絵はこちらです。
ibukisuika_oyuwari1015_2_web.jpg

これはZUN様はじめ上海アリス幻樂団さんたちから
キャラクター使用製品化許諾ライセンスを受けている
公認グッズです。
なので全国に通販が可能です。
発売価格は500円(外税)予定ですが
当面は記念価格500円(内税)とします。
posted by 店長 at 21:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年12月13日

マスコミからの取材がありました。

「球磨焼酎 伊吹瓢」の入荷から発送まで
怒濤の一週間でした。
その間にマスコミからの取材も有り
出版物など頂きましたのでアップします。

こちらは熊本日日新聞12月27日より
kumanichi231227.jpg
こちらは「くまもと経済」12月号より
kumamotokeizai201112.jpg
各誌とも取材ありがとうございました。
posted by 店長 at 13:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年12月06日

応援いただき、ありがとうございます。

12月10日に「球磨焼酎 伊吹瓢」が入荷しますが
即!発送できる様に
前準備を頑張っています。

その間に、応援していただいたお客様より
頂いた物があります。
嬉しいので店頭に飾ってます。

応援ありがとうございます。わーい(嬉しい顔)

DSC_0001_web.jpg

DSC_0002_web.jpg
posted by 店長 at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年11月29日

「球磨焼酎 伊吹瓢」の焼酎グラスが出来ました。(公認グッズ)

「球磨焼酎 伊吹瓢」を作りながら
それに良く合う酒器を作りたいと考えていました。
なので、コンテスト応募者の中からご協力いただき
浅井硝子株式会社さんと作成しました。

ロックグラス 伊吹萃香氷冷酒器“密”(みつ)
rockglass.jpg
サイズ:最大幅72mm・口幅72mm・高さ85mm・容量245ml
イラスト作成 まくわうり様
URL:http://palytoxin.blog.shinobi.jp/

グラスの元絵はこちらです。
glass1012_web.jpg
コンテストでの応募イラストはこちらです。
makuwauri_web.jpg

お湯割りグラス 伊吹萃香湯割酒器“疎”(そ)
20111129001.jpg
サイズ:幅92mm〜59mm・高さ118mm・容量205ml
イラスト作成 たっち様
URL:http://tacci419.iinaa.net/

コンテストでの応募イラスト、グラスの元絵はこちらです。
ibukisuika_oyuwari1015_2_web.jpg
これはZUN様はじめ上海アリス幻樂団さんたちから
キャラクター使用製品化許諾ライセンスを受けている
公認グッズです。
なので全国に通販が可能です。
発売価格は500円(外税)予定ですが
当面は記念価格500円(内税)で販売します。

発売予定は2月からです。
posted by 店長 at 16:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年11月28日

「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約を2月まで停止します。

「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約受付を
来年2月までストップします。

現在、当店、及び「きくち地産地消の会」の予約合計
来店予定の方々、取り置き分、バックオーダー分が
12月10日の納品数に近くなってきた為の措置です。


来年3月納品分の予約は来年2月1日からスタートいたします。
多くのご予約ありがとうございました。

glass1012_web.jpg

これは来年の企画の画像です。
お楽しみに。
posted by 店長 at 18:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

今後の「球磨焼酎 伊吹瓢」の入荷予定について

今後の「球磨焼酎 伊吹瓢」の
入荷予定が判りましたので記載しておきます。

次回入荷
12月10日(土)
その次は正月を挟みますので
平成24年3月始め頃
と、なっております。
ご参考になれば幸いです。

20111128001.jpg

これは日曜のお客様から頂いた伊吹萃香です。
posted by 店長 at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年11月17日

手提げ袋、到着!

せっかくなので並べてみました。
後は製品が届くのを待つばかりです。

20111117001.jpg
タグ:球磨焼酎
posted by 店長 at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年11月04日

「球磨焼酎 伊吹瓢」の6本入りケースのデザイン上がってきました。

「球磨焼酎 伊吹瓢」の6本入りケースのデザイン上がってきました。

まだこれに発売元や製造元の情報などが載るのですが
おおよそこんな感じで出来そうだと見ていただければ
嬉しいです。
ibukibyou6_web.jpg

それにしても印刷会社との交渉が
意外に長引きました。
これでもろもろの話がすべて整いました。
もう一息です。
タグ:伊吹瓢
posted by 店長 at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年10月20日

「球磨焼酎 伊吹瓢」のパッケージのサンプルが来ましたよ。

「球磨焼酎 伊吹瓢」パッケージのサンプルが届きました。

少し調整が必要ですが
ここまで来たんだなぁと、感慨もひとしおです。
発売がもう来月かぁ、ラストスパート頑張ります。

20111020001.jpg

20111020004.jpg

20111020008.jpg
これは大きさの比較です。

使用したイラストです。
どれもキシリトヲル様の作品です。
suika_main.jpg

suika_pak2.jpg

suika_pak_side.jpg
posted by 店長 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年10月04日

「球磨焼酎 伊吹瓢」のロゴが出来ました。

商品ロゴが出来ました。
さすがプロの書家さんですね。
これをキシリトヲルさんのイラストに
絡めるわけですがだんだんと完成が見えてきますね。

ibukibyou_logo.png

こちらは地元向けのブランド
「行雲流水」のロゴです。
kouunryuusui_logo.png
posted by 店長 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年09月10日

「球磨焼酎 伊吹瓢」6本入りケースについて

「球磨焼酎 伊吹瓢」に関する事が
色々平行しながら進んでいます。
その中の一つがケース単位の納品や
商品の保護になる6本入りケースです。
先日の「伊吹萃香イラスト・コンテスト」に
応募いただいた方の中から
4名様の作品を起用する事になりました。

suika_maru2.jpg
○様
URL:http://tedamarutarou.web.fc2.com/


takamatu_misa2.jpg
猫乃井様

ibukisuika2.jpg
赤様
URL:http://www.pixiv.net/member.php?id=37293

rudou_senaha2.jpg
流動せなは様
URL:http://mixi.jp/show_profile.pl?id=8885532
URL:http://www.pixiv.net/member.php?id=12595

段ボールの箱に成りますし
作品の一部分だけ使う場合もありますし
1色での印刷になりますので
あまり緻密なモノでは有りませんが
出来るだけ努力する次第です。
頑張ります。

※6本入りケースでの出荷の際には
汚れないように包装して出荷いたします。
posted by 店長 at 16:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project

2011年09月07日

「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約を始めます。

「球磨焼酎 伊吹瓢」予約受付について
平成23年9月8日木曜日0時00分より平成23年11月30日水曜日まで
「球磨焼酎 伊吹瓢」のメールによる予約注文を受け付けます。

※商品概要
商品名、「球磨焼酎 伊吹瓢」(くましょうちゅう いぶきびょう)
球磨焼酎(米焼酎)、25度、白麹、協会9号酵母使用
原料米、酒造好適米「吟のさと」
製造元:熊本県球磨郡あさぎり町上北169-1
    松の泉酒造合資会社
発売元:熊本県菊池市隈府22番地
    久保酒店
容器等:720ml特別瓢箪ボトル及びイラストパッケージ
予定価格:1本2,500円(税込み)6本入りケースもございます。

※6本入りケースでの出荷の際には
汚れないように包装して出荷いたします。

※ご依頼可能な方の条件は以下の要件に当てはまる方のみになります。
・20歳以上の成人でいらっしゃる方。
・熊本県在住の方。
・来店、もしくは代金引換便での購入が可能な方。
・下記、申し込みテンプレート下部の設問Q1、Q3 が(はい)と、お答えの方。

※以下のテンプレートをコピーの上、ご記入いただき
専用のメールアドレスにお送りください。

ここから
----------------------------------------------------------
送り主様情報
郵便番号:
お名前:
ご住所:
電話番号:

「球磨焼酎 伊吹瓢」の予約本数:
(販売予定価格2,500円、1本から予約可能です。1ケース6本入り)

送り先様情報(送り先が違う場合、ご記入ください)
郵便番号:
お名前:
ご住所:
電話番号:

(該当する答えを残してください)
Q1、送り主様、送り先様は二十歳以上の方ですか?(はい・いいえ)
Q2、ご予約はどちらの購入方法ですか?(ご来店・代金引換便)
Q3、代金引換便での発送ですと送り先様が代金をお支払いになりますが、よろしいですか?(はい・いいえ)
----------------------------------------------------------
ここまで

※受注専用メールアドレス
touhou@umaisake.com

※予約期間について
ボトルの製造に一ヶ月半ほどの余裕が必要ですので
発売日にどうしてもご入り用の方は平成23年10月10日月曜日までに
ご注文くださいませ。
また、メールに寄る受注は平成23年11月30日水曜日までとなります。


※この受注は伊吹萃香イラストコンテストに関する特別な措置で
平成23年12月1日木曜日以降、メールに寄る受注は行いません。
それ以降の購入方法はご来店、または当店参加イベントとさせていただきます。
posted by 店長 at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 東方Project